一枚の切符に火をつけて
空に浮かぶ小さな海
ひととき静かな香りの旅へ
――――――――――――――
Lei aroma card candleカードに香りを閉じ込めた、新しいタイプのアロマキャンドル。
[発明特許取得済]
自然由来の香り、水面(みなも)を泳ぐように揺らめく炎、そして浮遊感あるデザインをお楽しみください。
―――――――
■「Lei aroma card candle」とは?
特殊な技法で紙のカードに香りをつけ、ガラスの中で独立をする世界初の「
AROMA CARD CANDLE」です。(発明特許取得済)
マッチ(ライター)で火を付け、やさしい香りと共に立ち上る微かな煙、個体から液体に変化するロウの中から浮かび上がる文字やイラストを楽しむ、情緒的なプロダクト。
カードには特殊な紙を使用しています。そのため、カードに火をつけたときに、砂浜によせてはかえす海のさざ波のように、時間をかけて、点いたり消えたりを繰り返しながら儚く燃えていきます。
■SPEC
・香り:オレンジ、ラベンダー、バジル
・サイズ:φ100×H88(mm) ※蓋を閉めたとき
・重量:約480~495(g) ※個体差あり
・材質:[キャンドル]紙製芯、パラフィン、ソイワックス、[容器]ガラス、木製蓋、エッセンシャルオイル、磁石
・燃焼時間:約20時間
・製造:日本
・デザイン
SOL style
■ご使用にあたり
・点火棒ライターでの着火を推奨しております。カードに
10秒~
20秒程度、火を点火するとカードに火を灯すことができます。
・芯に紙のカードを使用しているため、火が消えてしまう場合がございます。カードに
10秒~
20秒程度、火を点火してください。ろうが溶け始めることが目安となります。
・カードに火を点火後、設置場所を移動させないでください。液体化した状態で場所の移動をした場合、燃焼部が液体で水没してしまい火がつかなくなる場合がございます。
・芯に紙のカードを使用しているため、使用環境により燃え方の強弱がありますので予めご了承ください。
・燃焼時間は、無風・気温
20〜
28℃前後の環境下における平均値です。湿度・気温・風など使用状況により変動します。
・ろうの液体に火が触れた場合、ススの黒い筋が水面に発生してしまう場合がございます。製品の使用には問題ございません。
■注意事項
・キャンドルのロウが溶けた状態で移動させると、ロウがこぼれてやけどの恐れがありますのでご注意ください。
・溶けたロウは排水溝に流さないようご注意ください。
・連続燃焼はススなどの発生を防ぐため
3〜
4時間までにしてください。
・ガラス容器の形状および使用しているロウの性質上、ガラスとキャンドルとの間に空気や気泡が入っている場合がありますが、燃焼には問題ありません。
・カードには特殊な紙を使用しているため、商品により炎の強弱があります。また、カードが吸い上げる液体のロウの状況変化により、炎が大きくなることも小さくなることもございます。予めご了承ください。